韓国カフェ第3弾です!
またまたSNSで偶然みつけた済州のカフェです。
순아커피(スナカフェ?スンアカフェ?)
あれ?なんか懐かしい感じ…と思ったら!
100年前の日本家屋をリノベーションしたものだそうです。
なぜ日本家屋が??と思ったら…
#일제시대(日帝時代)というハッシュタグが。。
日本の統治時代の名残なんですね~
我々にはわからないけど、そういう潜在的な記憶とか日常の中にも、歴史の爪痕が残されてるんですね。。
和室もそのまま生かされています。
다다미방(畳部屋)は予約をすると1時間使用できるそうです。
こういうスペースも素敵!
こんな場所でPC持ち込んで仕事って素敵!
チェジュも素敵なカフェが多いみたいですね!
ちょっと精神的に疲れたら、つい「妄想韓国カフェ巡り」をしてしまいます(笑)これからの時期いいですね!