エターナル
監督:イ・ジュヨン
出演:イ・ビョンホン、コン・ヒョジン・ソヒ
製作年:2018年
原題:싱글라이더/A Single Rider
★★★★★
この映画は絶対あらすじを知って観ちゃダメなやつ!それと宣伝文句も見ちゃだめ!!まだ観てない方は、このブログを読まずにまず観て欲しい作品です。
邦題を見て、正直まったく期待してませんでした。
でもイ・ビョンホンとコン・ヒョジンだし…ゆる~い恋愛映画かな~と思いつつ観始めました。
イ・ビョンホン演じるカン・ジェフンは、やり手バリバリの証券会社の支店長だったが、不良債権を売りつけたりしていて倒産してしまう。
仕事一筋で、息子の教育のために妻と二人でオーストラリアへ行かせて、たまに電話をするくらいでまったく家庭を顧みなかった…
すべてを失ってしまったジェフンは、オーストラリアの妻と息子に会いに行こうと航空券を予約し…飛行機に乗った。
いつもストリートビューで見ていた妻と息子の住む家に行ってみると、見知らぬ男が家にいた!男にも小さな娘がいて、まるで家族のように暮らしている。
ジェフンは妻の留守宅へ入り、自分のまったく知らない妻の暮らしぶりを見て大きな絶望感を感じる。
そんな時…同じ韓国人女性ジナを助ける。
彼女は、レートにつられてネットで知り合った男たちに外貨両替をお願いしに行って、傷だらけになっているところをジェフンに助けられる。
二人はともに大きな喪失感を持つもの同士、共感しあうように。
帰国資金を亡くしてしまった、ジナ…
こんな感じで序盤から中盤は、ゆーーったりしたリズムで映画がすすんでいく。たぶん普通のキャストなら退屈で止めちゃうかも。でもビョンホン×ヒョジンちゃんを見るだけでも価値あり!と見続けていると…
なんとなく違和感を感じる。
ツッコミどころが随所にあるから。
妻の留守宅にづかづか入っていくし、なぜかいつも鍵かかってないし…家族がいてもばれないし…
リゾート感満載なのに、一人スーツ姿でうろつくジェフンを、誰も気にしていない様子だし…
妻はバイオリニストを目指していたが、韓国では音楽を止めていた。でもオーストラリアで楽団の入団試験を受けたり、永住申請を出そうとしていることを知るジェフン。そしてついに…例の子連れ男と夜を共にする妻の姿を見てしまう。
このままだとありふれたすれ違い離婚間近夫婦のお話なんだけど…
夫に連絡が取れないことを心配した妻が、管理人に連絡をする。
早い人は、もっと前半で真実に気づくのかもしれないけど…
ソウルの自宅マンションは、内側からも別のカギがかかっていて、管理人が開けられないらしい。それを思い出したスジンは、鍵を壊してでも夫を探してくれと管理にに依頼!
ここで背中がぞっとした!
そう…会社が倒産した夜…ジェフンは自殺していた。
その魂だけが妻と息子に会いに行っていた。
ジナも、強姦された夜殺されていた。
時々ヒントが出てきてたな~
住宅街でジェフンに道を教える老婆。
妻の浮気相手で入院している妻。
橋の上で声をかけてきたオヤジ。
妻が飼っていたかわいいポメラニアンも、交通事故にあい、次の瞬間車の下から走ってでてきた。
みんな…すでに死んだ人達だった!!
(浮気相手の男の妻は植物状態だった)
唯一…体調を崩して病院に運ばれた息子だけが…
ジェフンを見ることができた!
ジェフンは、まだ死んだことを自覚していなジナを連れて、ジナが殺された売家へ連れていった。ここでも規制線がはられているのに、ジナは誰にも止められず家に入っていく。(なぜなら誰もジナが見えないから…)そして、埋められた自分の死体を見て、初めて自分が死んだことを知ったジナ。
妻のスジンは、楽団に入れたら倒産して職を失った夫を呼び寄せて3人で暮らすつもりだった…あの夜自殺を思いとどまってさえいたら…
管理人からの電話で夫の死を聞かされたスジンは、泣き崩れる。
そして浮気相手にも別れを告げ、韓国へ!
空港に着いた時、楽団への入団一時試験通過の連絡が入る…そのメールを見て涙を、抑えきれないスジン。
ジェフンはタスマニアに行くと言って、ジナにも来るか?と誘うんだけど、ジナは母親が迎えに来るまで待つと、二人はそこで別れる。
タスマニアは、映画冒頭で息子が行って楽しそうな動画を送ってきていた。ワンちゃんも一緒に船に乗るジェフン。
タスマニアの海を目指す。ワンちゃんは途中で離れ、どこかへ行ってしまう。
ジェフンが最後に行きたかった場所が、仕事だけに生きてきた男が、唯一家族を感じられる場所だった…
最後の道…「行き止まり」の看板が!いいですね。この設定も。
この静かな映画に、こんなどんでん返しが待っているなんて。
そして少しづつヒントをちりばめながら、終盤になって小さな違和感を一気に回収してくれる展開の見せ方。この映画の出来はかなりの水準だと思います。そのうえ、ビョンホンとヒョジンさん二人の存在感も相まって、実は続けて3回観ちゃいました。
この映画、原題の「싱글라이더/A Single Rider」
シングルライダーって、「一人乗り」って意味?
邦題の「エターナル」は永遠?どちらもちょっと意味がわからない。